谷中猫景 静寂

2012/02/7  Posted in NOKTON58/1.4, street cat |  4 Comments »

井戸端会議

2012/02/6  Posted in NOKTON58/1.4, street cat |  2 Comments »

ポークビーンズ

2012/01/12  Posted in murmur, NOKTON58/1.4, recipe,gourmet,food |  4 Comments »


ニョーボの得意料理のひとつにポークビーンズがあります。豚バラブロック肉の良いのがあったら良く作ってくれるのですが、近年はますます良いブロック肉にめぐり合えないとのこと。これには同感です。料理の楽しさに目覚めた学生時代の頃を振り返ると、きれいな層になっているまさに「三枚肉」が100グラム100円ちょっとでいつもスーパーで買えたような記憶があります。ところが今はバーゲンだと脂身の塊のようなバラブロックしかなかったり・・・。そりゃまぁ100グラム200-300円を超える価格になってくればあれば良いお肉は売ってはいるのですが、昔の記憶があるだけに高く感じます。

で、ニョーボのポークビーンズ・・・二日かけて作っています。初日はお肉を煮るだけです。一晩おいて二日目に鍋に固まった脂を取り除き、賽の目切りして作っていきます。一晩煮汁に寝かすことで脂を簡単に取り除くことができ、味のしつこさやカロリー軽減になるほか、煮汁に逃げたお肉の旨味がお肉の中に戻ってくるそうな。

それと我が家では豆料理にはひよこまめ必須です(笑)
娘たちが小さい頃にその形に大喜びして以来、必ず入れます。形が可愛らしいですよね~。

木の葉のアップルパイ

2011/12/8  Posted in NOKTON58/1.4, recipe,gourmet,food |  2 Comments »


木の葉のアップルパイ

期末試験勉強のチビ娘が気分転換がしたいとのことで、一緒にアップルパイを作りました。フィリングのリンゴは薄めの櫛切りにすること、パイ生地を木の葉の形にすることがDz家風です。リンゴを綺麗に敷き詰めることができると妙に嬉しくてニマニマしたり(笑)

イカとベーコン、キャベツのパスタ

2011/12/8  Posted in NOKTON58/1.4, recipe,gourmet,food |  4 Comments »

休日ランチの大皿(笑)料理・・・イカとベーコン、キャベツのパスタ

※アンチョビかわりにイカのワタを使ったパスタです。
※キノコを入れたり、ゆでたブロッコリーを入れてくたくたにしたりしても美味しいです。
※お刺身用スルメイカを買って、さっと火を通す程度でとどめ、ぷりぷり感を楽しみます。

■材料2-3人前
パスタ200-300g、刺身用スルメイカ1ぱい、ベーコン100g前後、キャベツの葉2枚前後、
ニンニク2かけ、オリーブオイル、塩、胡椒、しょう油
■作り方
・イカは胴とワタ、ゲソを切り離し、胴は輪切り、えんぺら・ゲソも食べやすい大きさに切ります。
・ニンニクひとかけはスライス、もうひとかけはみじん切にします。
・キャベツはお好みの大きさにちぎっておきます。
・フライパンにオリーブオイルをしいてニンニクスライスを入れて熱して香りを移します。
・ベーコンをじっくり炒めて脂を出します。
・イカとニンニクみじん切りを入れてさっと炒めます。
・さらにワタを入れてあえます。
・パスタをゆでます。ゆであがる直前にキャベツを入れて火を通します。
・フライパンにパスタ・キャベツをいれ、塩・胡椒、しょう油で味を調えます。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...